Chainer ImageDatasetに与える画像ファイルの一覧を作成する

ChainerのImageDatasetを使用する際,引数pathsにはデータセットに含める画像のファイル名の一覧を渡す必要がある. 画像ファイルの一覧(.txt形式)を作成するために,以下のlinuxコマンドを使用した: ls image_dir | grep jpg > list.txt image_dirは画像が…

ヒストグラムで頻度順にソートする

matplotlibで頻度分布を作図するときに,頻度順にソートしたかった 結論:mattplotlib.pyplot.hist()のxには均一な頻度のデータを与え,ソートした頻度をweightsとして与えれば良い 参考 matplotlib.pyplot.hist — Matplotlib 2.1.2 documentation

CuPyで配列を部分配列に切り分けて結合してから平均

メモ.後でちゃんと書く 結論:次が最速 cupy.mean(cupy.stack(cupy.split(data, split_size)), axis=axis) ダメなケース:cupy.split(data, split_size)がリストで返ってくるからといって,cupy.array()でcupy配列にしてから平均を取ろうとすると,GPUとの…

共分散行列適応進化戦略(CMA-ES)と自然勾配法

この記事は #kosen10s Advent Calendar 2017 の 9日目 の記事です. 前回は marin72_com さんの「#kosen10s だより 2017」でした. kosen10s,自由気ままにだけど秩序持ってのんびりやってていいところだと思います.僕みたいなプログラミング雑魚勢でもちゃ…

TED Talks「Meg Jay: Why 30 is not the new 20」

TEDを眺めていたら,なんか感じるものがあったので,忘れないうちにブログへembedded. 大学院に進学して就職が遅くなっていて,確かにいろんな問題を先送りにしている感じはあるから,結構感じることは色々. 20代はあと7年弱しかないってマジですか…

scikit-learnによる特徴選択

お盆ですな 昨日書いたの続き satuma-portfolio.hateblo.jp Motivation 特徴選択がやりたい Wekaはお手軽 でも僕はPythonでやりたい ソースコード さすがscikit-learn.めちゃシンプルにできた. 対象とするデータはirisデータセット ( UCI Machine Learning…

機械学習ソフトウェアWekaの使い方のメモ

なんだかんだ初投稿からかなり時間が経っていた() Motivation 特徴選択の話をかじり始め,とりあえず従来手法をサクッと試したかった そこでJavaで作られたフリーのソフトウェアwekaを使うことを思いつく インストール込みで使い方をメモる Wekaとは Wikip…

Hello, Hatena!

はてなブログを作りました 実は2度目です 自分のポートフォリオサイトはpublicationの更新や自分にとって大きい出来事の更新に使う予定 はてなで書きたいこと 本当にくっだらないメモ twitterで書ききれないこと サーベイのアウトプット 最後に 気まぐれ更新…